ボディ大会で勝つための「カット出し施術」

こんにちは、NICO千葉店です。

NICOで取り扱っているハイパーナイフによる施術は、痩身に圧倒的な人気がありますが、近年ユーチューバーやインフルエンサーの影響もあり、ボディコンテスト、大会前の新常識としてカット出し施術が注目を集めています。

【カット出しとは】

身体のむくみや脂肪を落とし、筋肉をよりくっきりとキレイに見せる施術の事です。

当店にもボディ大会前の「カット出し」として様々なカテゴリーのフィットネス競技の選手にご来店をいただいております。

最近では、減量のペースに合わせて1ヶ月くらい前から数回施術を受けられて大会に臨まれる選手も増えてきています。

◆減量期【減量の加速】
減量の調整などは大変難しいものです。初めての大会などで思うように減量が進まない選手も少なくないと思います。
でもだからといって、無理な減量方法を取り入れて筋肉まで落としていませんか。
落ちにくいと言われている「腰回り」や「お尻」まで部分痩せに最適のハイパーナイフで、選手の減量を加速いたします。

◆大会直前【カット&しぼり】
ボディ大会に勝つために必要な「筋肉のカット」に向けてNICOのカット出し専門施術で、脂肪とむくみの排出を促進し最後の「しぼり」を行います。
日々の努力で作り上げたお身体を最高の仕上がりをもって、大会当日をお迎えいただきます。

お問い合わせなども随時受け付けておりますので、お気軽にどうぞ♪

TEL:043-202-5353

LINE:@ckq5100k

話題のハイパーナイフをお得に\初回最大52%OFF/

こんにちは、NICO千葉店です。

当店で取り扱っているハイパーナイフですが、どんな効果が期待できるかご存知でしょうか?

1、高い痩身効果  

特殊高周波熱により代謝を高めて、脂肪排出効果を高めてくれます。

運動や食事管理を組み合わせることにより、ダイエット効果を加速させる事間違いなしです。

「ダイエット」、「部分痩せ」、「むくみ」「冷え性」etc…

2、腰痛、肩こり改善

局所的に当てる事ができ、当てた部分の代謝は3日間程高まった状態が続くとされています。

ハイパーナイフによる温熱効果で凝り固まった筋肉もほぐれるため、通常のマッサージではないスッキリ感も得られる事ができます。

「肩こり」、「腰痛」、「疲労感」、「不眠」etc…

3、エイジングケア

高周波熱はお肌のコラーゲン生成に関わる線維芽細胞を刺激してくれるため、細胞の活性化を促進してくれるため、年齢に負けないお身体を保つ手助けとなります。

「たるみ」、「二重顎」、「セルライト」etc…

ハイパーナイフは多種多様な効果があり、NICOではお悩みに合わせた施術を行なっております。

お客様も20代〜70代のお客様と幅広い年齢層の方にご利用をいただいております。

そんなハイパーナイフですが、初回お試しとしてクーポンを配信しております◎

初回最大52%OFFのクーポンはこちらをチェック

お問い合わせやご相談はこちらからどうぞ^ – ^

TEL:043-202-5353

LINE:@ckq5100k

−10歳の身体になるためにすること

こんにちは、NICO千葉店です。

9月を迎えて今年もあと4ヶ月と、年々1年の体感での経過スピードが加速しております(笑)

そしてその分歳を重ねていくわけですが、、、一緒に抗っていきましょう!笑

そこで、今回は健康で若々しくいられるように日常でできる大切にした方がいい習慣をあげさせていただきます。

1、食生活

2、運動

3、生活習慣

1、食生活

身体を育てていくために欠かせない食べ物からの栄養。

やはり、ただお腹いっぱいにするのではなくバランスの良い食事を心がけていく事が必要です。

そして調理方法に関しては、「揚げる」<「焼く」<「煮る」<「蒸す」<「生(そのまま)」

なるべく加熱しない調理の方が、老化物質も抑え込んだ状態で栄養を摂取できます。

そのほかには、「抗酸化作用」のある食品を多く摂取する。

ニンニク、キャベツ、納豆、ブロッコリー、アボカド、トマト、鮭etc…

2、運動

皆さんの周りにいる若く見える方って運動している方多く有りませんか?

運動は細胞の活性化が図る事ができ、新陳代謝を衰えさせない事も老化防止の大きな役割です。

3、生活習慣

お酒やタバコ、暴飲暴食、睡眠不足など生活習慣を乱しすぎないことが大変重要です。

身体に過度にストレスを与えて活性酸素を増やさないようにしましょう。

そしていつも皆様にお伝えしている事ですが、最初から完璧を求めずにできる事からやりましょう!

今の生活からプラスαしてあげればそれだけで、身体にとってプラスでしかありません(^_^)

年齢を重ねる事は決して悪いことではありませんが、こういった習慣を取り入れる事がエイジングケアの一環として、病気リスクを低減して健康的な身体を維持できる重要な術のひとつだと思っています。