下半身太りを解消するポイント

こんにちは、NICO千葉店です。

NICOでお客様のお悩みを伺っていて多いものの1つが「下半身太り」です。

・下半身だけ痩せない

・脚だけ昔から太い

・運動で太くなった

このようなお悩みを度々耳にします。

原因は様々ですが、概ね改善できます!!

・食べ過ぎ、飲み過ぎ

これは言わずもがなだと思いますが、カロリーオーバーでは脂肪は蓄積してしまいます。

特に塩分が多い食事などはむくみの原因にもなるで注意が必要です。

・骨格の問題

以外と盲点かもしれませんが、骨格の歪み(主に骨盤の歪み)は大きく影響します。

骨格の歪みによって筋肉のつき方、使い方も正常の方と比べると差異が出てきてしまいます。

下半身太りを気にしていて、「太ももが突っ張る」、「反り腰」、「ふくらはぎがパンパン」と言われた事、または自覚がある方は骨格の原因もかなり考えられます。

・血流の低下

身体全体の血流の低下はむくみの原因になり、下半身太りを促進させてしまいます。

頭寒足熱と言われるように特に足は暖かく保っておく事は下半身太りの解消に向けても重要になります。

血流のUPにはこちらがおすすめです★

〔初回限定〕

【冷え&むくみの徹底対策★】ハイパーナイフ+EMS引き締め 90分コース ¥8,800

NICOでは皆様のお身体のお悩みの改善に向けてお手伝いをしております。

もしお困り事や健康的な身体づくりを行なっていきたいと思っていらっしゃったらお気軽にお問い合わせください(^ ^)

TEL:043-202-5353

WEB:https://nico-chiba.com/

−10歳の身体になるためにすること

こんにちは、NICO千葉店です。

9月を迎えて今年もあと4ヶ月と、年々1年の体感での経過スピードが加速しております(笑)

そしてその分歳を重ねていくわけですが、、、一緒に抗っていきましょう!笑

そこで、今回は健康で若々しくいられるように日常でできる大切にした方がいい習慣をあげさせていただきます。

1、食生活

2、運動

3、生活習慣

1、食生活

身体を育てていくために欠かせない食べ物からの栄養。

やはり、ただお腹いっぱいにするのではなくバランスの良い食事を心がけていく事が必要です。

そして調理方法に関しては、「揚げる」<「焼く」<「煮る」<「蒸す」<「生(そのまま)」

なるべく加熱しない調理の方が、老化物質も抑え込んだ状態で栄養を摂取できます。

そのほかには、「抗酸化作用」のある食品を多く摂取する。

ニンニク、キャベツ、納豆、ブロッコリー、アボカド、トマト、鮭etc…

2、運動

皆さんの周りにいる若く見える方って運動している方多く有りませんか?

運動は細胞の活性化が図る事ができ、新陳代謝を衰えさせない事も老化防止の大きな役割です。

3、生活習慣

お酒やタバコ、暴飲暴食、睡眠不足など生活習慣を乱しすぎないことが大変重要です。

身体に過度にストレスを与えて活性酸素を増やさないようにしましょう。

そしていつも皆様にお伝えしている事ですが、最初から完璧を求めずにできる事からやりましょう!

今の生活からプラスαしてあげればそれだけで、身体にとってプラスでしかありません(^_^)

年齢を重ねる事は決して悪いことではありませんが、こういった習慣を取り入れる事がエイジングケアの一環として、病気リスクを低減して健康的な身体を維持できる重要な術のひとつだと思っています。